ファミコン2

スターソルジャー(ファミコン)

ハドソンが気合に気合を入れまくって、 宣伝に宣伝を重ねたシューティングゲーム。 コロコロコミックでの宣伝、そしてキャラバン、 各地の子供がタイムアタックに夢中になった・・・ 今ではありえない光景。 あの熱気は凄かった。 ゲーム自体も素晴らし...
ファミコン2

B-WINGS(ファミコン アーケード)

これはアーケードでよくやった。 いろいろ装備を変えられて、面白いシューティング。 難易度はけっこう高かった。 その面によって、有利な装備とかがあるから、 それを逃すとかなり苦労する。 空中の障害物が邪魔で、 蛍光のように光っている部分を攻撃...
ファミコン2

ドラゴンクエストⅠ(ファミコン スーパーファミコン)

言うまでもなく、RPGの最高峰。 イメージ的にたしかに「ウルティマ」かぶることはあった。 ただ、戦闘シーンだけは、 「ウルティマ」は場面が変わってから、 ゼルダのようにアクションシーンに変わるのに対し、 「ドラクエ」は、画像と独特のコマンド...
ファミコン2

セクロス(ファミコン)

これは物凄くやった。 バイクのモータースポーツ系というよりは、 シューティングに近い。 難易度低めだから、ずっと遊べる。 基本は人を助けるゲーム。 弾のパワーアップもある(3連装、貫通) バイク?のエネルギー切れがあるため、 道に落ちている...
ファミコン2

スパイvsスパイ(ファミコン)

これは二人用がとにかく面白い。 罠を仕掛けあうという画期的なゲーム。 いろいろ戦略ねったりして面白かった~! ただひとりだと、やや孤独感を感じるのよね・・・そこかな。 ゲーム評価 10点満点中 7点 Spy vs. Spy - NES Ga...
ファミコン2

マイティボンジャック(ファミコン)

これはけっこうやりこんだゲーム。 面もたくさんあった。 基本はうまくジャンプして飛ぶ、その調整が難しい。 でも十分におすすめできるゲームだと思う。 発売元テクモだったのか、コナミマンっぽい雰囲気だから、 コナミかと思った。 ゲーム評価 10...