ファミコン2

ミシシッピー殺人事件(ファミコン)

すでにクソゲーで有名だが、 間違いなくクソゲー。 いろいろ調査しているのに、 突然罠に落ちて死ぬなんてありえん・・・ やる気も何もかも起きない。 ゲーム評価 10点満点中 1点 Mississippi murder case questio...
ファミコン2

うる星やつら ラムのウェディングベル(ファミコン)モモコ120%(アーケード)

マンションだかデパートだかわからんが、 下が火事でどんどん燃え広がっていくため、どんどん上に進んでいくゲーム。 俺としては「モモコ120%」の方がかなり印象に残ってる。 意外と面白い。 ある意味ロリ、キャラクターゲームの先駆けかもしれない。...
アーケード

プロレス(ディスクシステム)エキサイティングアワー、WWF Superstars、WWF WRESTLE FEST(アーケード)

これは友人とかなりやった。 ものすごく楽しい。 スターマンの、そのままのサマーソルトキックがかっこよかった。 (当たり前ではあるが相手をコーナーポストに追いやって攻撃する技。 その場でこの攻撃は日常では無理) 楽しすぎた!これはオススメ! ...
アーケード

バーニン’ラバー(アーケード)バギー・ポッパー(ファミコン)

これもアーケドの方が思い入れが強い。 素直に面白かった! ジャンプした時の音が今でも耳に残るほど。 ジャンプは一定速度に達すればすぐにできるけど、 うまく調整しないと、とつぜん道が無くなったりするから、 その時にジャンプをしないと意味がない...
ファミコン2

テラクレスタ(ファミコン アーケード)

これはとにかくアーケード! ゲーセンでめちゃくちゃやりました。 難易度が低めということもあり、けっこう進むし、時間つぶせる。 どんどん合体していき、4機はかなり楽。 数回可能な分離しての攻撃もかっこいい! しかも5個目のパワーアップを取ると...
ファミコン2

戦場の狼(ファミコン アーケード)

イメージ的にはフロントラインの発展系ではある。 ただ、こちらの方か操作性が抜群にいい。 マシンガン?連射の快適性もあるかな? 弾が一度当たると死んでしまうの痛いが、それでも楽しかった。 ただ、ファミコン版はあまりにもしょぼすぎて論外。 アー...