ディスクシステムエキサイティング ビリヤード(ディスクシステム) 当時としては画期的なゲーム。 ビリヤードなんてできる環境、回りにはなかったし。 球を当てる部分まで選ぶのは驚き。 ただ打てばいいだけのゲームかと思ったから。 普通に遊べると思う。 ゲーム評価 10点満点中 5点 2011.09.02 2016.12.15ディスクシステム
ファミコン2うっでいぽこ(ファミコン) 数々のゲームをクリアしたけれど、 これはクリアできなかったゲーム。 そもそも攻略本を使ってでもクリアしたいと思わなかった。 意味がよくわからないし、やる気も起きなかった。 何が目的なのかさえ、わからなかった。 説明書が無かったソフトかもしれ... 2011.09.02ファミコン2
ファミコン2ファミリーボクシング(ファミコン) 「キングオブボクサー」のファミコン版。 最初の時点で、パワーとかスピードとかスタミナのポイントが振り分けられるのが特徴。 やっぱアーケードにはかなわないけど、 そこそこ移植は頑張ったほうだと思う。 アーケードばっかりやっていたので、 ファミ... 2011.09.02 2017.06.03ファミコン2
アーケード「キングオブボクサー」(アーケード) これはアーケードゲームでけっこうやりました。 そうとう面白いと思う。 そんなに操作も難しくないし、コツをつかむとけっこう進みます。 当時のボクシングゲームとしても、 あとから出てくる「パンチアウト」までは王者だったと思う。 ゲーム評価 10... 2011.09.02 2017.06.03アーケード