これが初代ですが、ものすごく面白かったです。
3Dマップは初めてだったので、物凄く苦労しました。
 方眼紙で自分で地図を作りましたからね。
 マッパーのような魔法はあったと思いますが。
 基本は方眼紙。
 攻略本はけっこう後ですから。
 攻撃に参加できるのが5人というのも画期的。
そしてAUTOモードも画期的。
 5人攻撃のAUTOはかっいいです。
 音楽もいい。
 特に戦闘シーンの、
 「ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥーンドゥーンドゥン、
 ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥーンドゥーンドゥン」
 は今でも耳に残っています。
 悪魔を仲間にできるも凄かったし、合体させるのも凄い。
 この当時から画期的なシステム、
 私ものめり込んでゲームをしていました。
ただ、エナジードレインでレベルが下がった時は、
 マジでテンション下がりました。
ちなみに当時ではまだ珍しいOVAでのビデオを見たことありますが、
 画質は綺麗だったものの、中身はそれほど面白くありませんでした。
 ガイバーっぽいです。
 ゲームの方が面白い。
 合体もありますし。
そして驚きのエンディングの後の「しかし・・・」
 裏が始まる。
 これも良かった。
ゲーム評価 10点満点中 10点
 10点あげていいでしょ。
 私は文句ないですね。
 当時としては革新的ゲーム。