レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

東海道五十三次(ファミコン)

ファミコン2
2009.06.19

アクションゲームなんだが、意味がよくわからなかった。
武器になる花火も独特な攻撃方法だったし。
特にのめり込むことなくスルーした。
ゲーム評価 10点満点中 2点
東海道五十三次(ファミコン) 普通にプレイ1/2

ファミコン2
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ファミコン2

ドラゴンクエストII 悪霊の神々(ファミコン スーパーファミコン)

ドラゴンクエストⅠの続編ということで、とにかく楽しみにしていた。 ひとりのつらさ、そしてふたり、 三人のパーティーのなんという「楽」さ。 一番印象深いのは、「みずのはごろも」の町に行く方法がさっぱりわからなかったこと。 マップをよ~く見れば...
ファミコン2

ディーヴァ ナーサティアの玉座(ファミコン)

たしかこれも、もとはパソコン版があって、その移植。 あんまり有名ではないけれど、私はこのゲーム、かなりやりこんだ。 ものすっごく面白かったです!! 惑星を占領する時はロボットに乗ってのアクションゲーム、 基本は「銀河英雄伝説」のような艦隊戦...
ファミコン2

闘いの挽歌(アーケード、ファミコン)

どちらかというと難易度が低いアクションゲーム。 だから、けっこうサクサク進める。 ややアーケードの方が印象強いかな? 稼働していたゲームセンター多かったし。 おおすめのゲームと言っていい。 ファミコン版はグラフィックがイマイチだが、 さらに...
ファミコン2

バイナリィランド(ファミコン)

このゲームは友達が持っていた。 そういえばでかいテレビだったな~そっちの方が覚えてる。 内容としては画面の真ん中から右と左に画面が別れていて、 鏡面世界のような感じ。 右と左の世界は自分の動きが同じなので、 壁等をうまくつかって同じような動...
ファミコン2

スカイキッド(ファミコン アーケード)

これはアーケードのイメージが強い。 単純なゲームだけど楽しかった! 難易度もほどほどに低いし。 爆弾取ったあとに、バック宙すると爆弾落としちゃうんだよな~ つい癖で落としてしまう・・・ ファミコン版は、音も画像もやっぱりしょぼいな~ ファミ...
ファミコン2

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境(ファミコン)

これは・・・買った(笑) アクションゲームとして、ほどほどに面白かった。 ただ基本ループなんだけど。 髪の毛針もあるし、リモコン下駄、チャンチャンコ、 助っ人のいったんもめんとか、ぬりかべとか、意外としっかりしてる。 まずまず遊べるゲーム。...
ホーム
ファミコン2

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ