レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

ガルフォース(ディスクシステム)

ディスクシステム
2009.07.162017.06.03

まずまず遊べたシューティングゲーム。
キャラクターゲームだが、
そのキャラクターに合せて機体が変形、攻撃方法が変わる。
ややB-WINGSっぽいかな?
それでも十分に面白いと思う。
ゲーム評価 10点満点中 6点


ファミコン名作の杜

ディスクシステム
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ディスクシステム

愛戦士ニコル(ディスクシステム)

雰囲気的にはエスパードリームにも似ている。 意外と面白いアクションゲーム。 ディスクシステムとしては当たりの方だな。 ゲーム評価 10点満点中 8点 愛戦士ニコル / Ai Senshi Nicol famicom disk system ...
ディスクシステム

聖剣サイコカリバー 魔獣の森伝説(ディスクシステム)

これはうろ覚えだけど、でかい特典付きのソフトだった気がする。 なんか、このあたりで特典付きのソフトが多く出ていたのを覚えてる。 スターフォースの類似シリーズもあったような・・・ 流れはゼルダ。 赤い米だか、青い米だかの意味は忘れたけど、 ど...
ディスクシステム

ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲(ディスクシステム)

ぞくに言われるキャラクターゲーム。 漫画やアニメで人気あるものがゲームになると、 クソゲーになるというのは周知の事実。 私としてはウルトラマンは好きだったので、 ディスクシステムで書き換えた。 最初はハヤタ隊員。 敵を倒すことよってエネルギ...
ディスクシステム

夢工場 ドキドキパニック(ディスクシステム)

今ではスーパーマリオUSAで有名ですが、 当時は「夢工場」
ディスクシステム

ファミコングランプリII 3Dホットラリー(ディスクシステム)

赤青の3Dにはなるけど、 やっぱりそれは疲れるから普通ので。
ディスクシステム

涙の倉庫番スペシャル(ディスクシステム)

パソコンではかなり有名だったゲーム。 ただ、頭を使うパズルゲームなので、 私はやる気が起きなかった。 なんでゲームのために頭使わないといけないのかと・・・ ゲーム評価 10点満点中 3点 動画は無かったのでセガのものを。 倉庫番 ( Sok...
ホーム
ディスクシステム

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ