レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

愛戦士ニコル(ディスクシステム)

ディスクシステム
2009.10.03

雰囲気的にはエスパードリームにも似ている。
意外と面白いアクションゲーム。
ディスクシステムとしては当たりの方だな。
ゲーム評価 10点満点中 8点
愛戦士ニコル / Ai Senshi Nicol famicom disk system (stage 1)

ディスクシステム
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ディスクシステム

アイスホッケー(ディスクシステム)

ディスクシステムで書き換えできる。 500円ですから。 つまらなくはない。 ただ、やっぱり日本だとアイスホッケーはメジャーじゃいなから、 あんまり盛り上がらない。 システム的には、普通型、やせ型、太型のメンバーを、 自分なりに編成して遊ぶ。...
ディスクシステム

夢工場 ドキドキパニック(ディスクシステム)

今ではスーパーマリオUSAで有名ですが、 当時は「夢工場」
ディスクシステム

ゼルダの伝説(ディスクシステム)

もぉ~いわずと知れた超名作。 当時もたしかに面白かった。 攻略本無しはマジでつらかった・・・ マップとかはほどほどにわかりやすいので、そんなんに苦労はしないが。 女神転生なんて、ちゃんと方眼紙で書いてたからな~ それを思えばまだ楽かな? た...
ディスクシステム

涙の倉庫番スペシャル(ディスクシステム)

パソコンではかなり有名だったゲーム。 ただ、頭を使うパズルゲームなので、 私はやる気が起きなかった。 なんでゲームのために頭使わないといけないのかと・・・ ゲーム評価 10点満点中 3点 動画は無かったのでセガのものを。 倉庫番 ( Sok...
ディスクシステム

エキサイティングベースボール(ディスクシステム)

まさかのコナミのクソゲー コメントするのが嫌なぐらいつまらない。 ファミコン初期のベースボールの方が断然面白い。 プロ野球ファミリースタジアムと比べるのは失礼なぐらい。 なんでこんなのだしたのか、意味不明。 ただこれが後に、 実況パワフルプ...
ディスクシステム

とびだせ大作戦(ディスクシステム)

あきらかに当時大人気だった ゲーセンの「スペースハリアー」のオマージュ。 遊べないことはないけど、とりたてて面白いとは思えない。 「スペースハリアー」が凄過ぎたもの。 3Dはやっていたか覚えてないな~ ゲーム評価 10点満点中 5点
ホーム
ディスクシステム

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ