ディスクシステム ディープダンジョンII 勇士の紋章(ディスクシステム) 3Dダンジョン、当時の俺としては、まだ敷居が高かった。女神転生シリーズで、ようやく方眼紙を使って楽しさがわかった感じ。だから、ディープダンジョンとか、ウィザードリィはまだかなり苦手だった。うぉ、オープニングのこの変な曲、まだ覚えてる。すごい... 2011.08.17 2017.03.24 ディスクシステム
ディスクシステム スマッシュピンポン(ディスクシステム) 当時、書き換えが500円でできたディスクシステム。そこでこれも書き換えた。ただ・・・飽きます。プロレスとか、ゼルダとか、リンクの方がまだいいです・・・つまらなくはないけど、おすすめできないかな。ゲーム評価10点満点中4点 2011.08.17 2016.12.15 ディスクシステム
ディスクシステム 聖剣サイコカリバー 魔獣の森伝説(ディスクシステム) これはうろ覚えだけど、でかい特典付きのソフトだった気がする。なんか、このあたりで特典付きのソフトが多く出ていたのを覚えてる。スターフォースの類似シリーズもあったような・・・流れはゼルダ。赤い米だか、青い米だかの意味は忘れたけど、どっちかがパ... 2011.08.16 ディスクシステム
ディスクシステム キン肉マン キン肉星王位争奪戦(ディスクシステム) キン肉マン好きで、キン肉マンマッスルタッグマッチ(ファミコン)を買うほどだから、これも買いました。ただ、内容はしょぼいです。なぜか超人墓場からのスタートで、雑魚キャラが出てくる、左から右へスクロールする、スーパーマリオ的なゲームになってしま... 2011.08.16 2017.06.03 ディスクシステム
ディスクシステム 新宿中央公園殺人事件(ディスクシステム) 久々に動画を見たが、くまの懐かしい~いたいた!ポートピアと同じように、何回も聞きそびれたことがないか同じこと聞いてたな。全部クリックしないと、気がすまない。それからたしか新宿中央公園のマップのようなものもあって、そこはアドベンチャーモードだ... 2010.09.20 ディスクシステム
ディスクシステム 愛戦士ニコル(ディスクシステム) 雰囲気的にはエスパードリームにも似ている。意外と面白いアクションゲーム。ディスクシステムとしては当たりの方だな。ゲーム評価10点満点中8点愛戦士ニコル/AiSenshiNicolfamicomdisksystem(stage1) 2009.10.03 ディスクシステム