レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

パックランド(PCエンジン)

PCエンジン
2013.11.222017.06.04

パックランド(ファミコン版)がしょぼすぎて、


PCエンジン版はそうとう頑張った。
これなら文句ないな。
ゲーム評価 10点満点中 7点

PCエンジン
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

PCエンジン

イースIII(PCエンジン CD-ROM2)

このオープニングの曲、今でも覚えてる。
PCエンジン

ファイヤープロレスリング3 LegendBout(PCエンジン)

レスラーが増えたことと、 エディットレースラー作成が可能になっこと、 ダウン中の関節技に上半身、下半身の区別が追加されたことが主な変更点。
PCエンジン

スーパースターソルジャー(PCエンジン)

スターソルジャー(ファミコン)より、 画像が綺麗になったシューティング。
PCエンジン

大魔界村(PCエンジン アーケード)

これ、もうエミュのどこでもセーブじゃないと無理だよ。 普通にクリアできる人は、完全にプロ。 クソゲーでは全然ないけれど、 一般のゲーム好きの人がやるには、かなり難しいレベルで、 私は無理だった。 どこでもセーブすればクリアできるだろうけど。...
PCエンジン

コズミック・ファンタジー3 冒険少年レイ(PCエンジン SUPER CD-ROM)

CG見たさに、これも買った。
PCエンジン

ビックリマンワールド(PCエンジン)

元は有名すぎるほど有名だけど、 『ワンダーボーイ モンスターランド』を、 ハドソンがPCエンジンに移植する際に、 キャラクターを『ビックリマン』に登場するキャラクターに置き換えたもの。 ただ、移植はほぼ完璧だから違和感は全くなかった。
ホーム
PCエンジン

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ