レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

魔界島(ファミコン)

ファミコン2
2009.08.26

あんまり有名ではないけど、これはけっこうやった。
岩を投げることが主体のゼルダ的なアクションゲーム。
面白かったよ、さすがカプコン。
ゲーム評価 10点満点中 6点
HIGEMARU 魔界島 (Famicom; 1987)

ファミコン2
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ファミコン2

メタルマックス Metal Max(ファミコン)

RPGは「ドラゴンクエスト」を初めてとして、 中世、専制独裁国家が舞台で、モンスターを倒すことが主流の中、 機械、戦車がメインなのは異端で印象深かったです。 いつでも引退できるのも驚き。
ファミコン2

ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!(ファミコン)

とにかく悟空がナメック星に向かう宇宙船での修行。 これに尽きる。
ファミコン2

水島新司の大甲子園(ファミコン)

キャラゲーで、 水島新司の野球漫画好きにはたまらないゲーム。
ファミコン2

火の鳥 鳳凰編 我王の冒険(ファミコン)

アニメのキャラクターゲームだが、 ハッキリ言ってアニメの内容とは全く関係が無いアクションゲーム。 ただ、そのアクションは楽しい。 ミノで攻撃するのは、このゲームぐらいか? ワープも多数あった。 ジャンプして鬼瓦で足場を作る快感。 当時として...
ファミコン2

デジタルデビル物語 女神転生II(ファミコン)

私の中では、 デジタルデビル物語 女神転生が至高だと思っているので、 それよりかは低評価。
ファミコン2

デジタルデビル物語 女神転生(ファミコン)

これが初代ですが、ものすごく面白かったです。 3Dマップは初めてだったので、物凄く苦労しました。 方眼紙で自分で地図を作りましたからね。 マッパーのような魔法はあったと思いますが。 基本は方眼紙。 攻略本はけっこう後ですから。 攻撃に参加で...
ホーム
ファミコン2

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ