レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

魔界島(ファミコン)

ファミコン2
2009.08.26

あんまり有名ではないけど、これはけっこうやった。
岩を投げることが主体のゼルダ的なアクションゲーム。
面白かったよ、さすがカプコン。
ゲーム評価 10点満点中 6点
HIGEMARU 魔界島 (Famicom; 1987)

ファミコン2
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ファミコン2

飛龍の拳 奥義の書(ファミコン)

飛龍の拳はアーケードがメイン。 めっちゃ遊んだ。 ただ、今回はファミコン版。 かなり違うからね。 本来であれば、試合形式がどんどん続くのに、 ファミコン版は、最初にザコ敵を倒していく横スクロールアクションゲームとなっている。 で、最後で試合...
ファミコン2

オバケのQ太郎 ワンワンパニック(ファミコン)

当時、藤子不二雄好きな友人が買ってた。 そいつは小学生なのにジャイアンの歌(俺はジャイアン~ガキ大将)を 3番まで歌うことができた、恐ろしい友人である。 このゲームは少しだけやったかな~? あまり面白かったイメージはない。 まだ忍者ハットリ...
ファミコン2

桃太郎伝説(ファミコン)

流れはドラクエなんだけれど、 独自性もあっても面白かったです。
ファミコン2

銀河伝承(ディスクシステム)

シューティングとゼルダのようなアクションが混ざったゲーム。 後にけっこう増えるけど、値段が高いゲーム。 これもそのひとつ。 まずまず遊べる。 ただ、攻略本を見ながらじゃないと無理。 たしかファミマガとかファミ通、 マルカツとかで攻略特集して...
ファミコン2

アテナ(ファミコン)

元はアーケードゲーム。 けっこう遊びました。 私は好きなゲーム。 ただ、ファミコン版は、ちょっと残念でした。 移植、頑張ってるのはわかるけど、 しょぼいし、難易度はアーケードより高かった。 魔界村みたいな難易度。 アーケードの方がテンポいい...
ファミコン2

魔界村(ファミコン アーケード)

当時は超人気ゲーム。 誰しもやってた。 俺は苦手だった。 アーケードのレッドアリーマーは簡単に倒せるんだけど、 ファミコンの方はうまく倒せなく、かなりむかついた。 画像も音楽も、移植は頑張ってるんだけど、やっぱ駄目なレベル。 今動画全部見た...
ホーム
ファミコン2

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ