レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

キングコング2 怒りのメガトンパンチ(ファミコン)

ファミコン2
2009.07.21

これはかなり面白かった思い出がある。
さすがコナミだな。
ゲーム評価 10点満点中 6点
NES キングコング2 怒りのメガトンパンチ / King Kong 2 in 03:04

ファミコン2
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ファミコン2

ファンタジーゾーン(ファミコン)

ファンタジーゾーン(アーケード) とは比べ物にならない。 でも、ファミコン移植としては、頑張ってる方だ。 ちなみに下の動画のように、簡単にクリアはできない。 けっこうむずいよ。 ボム、ファミコン版は複数もてるんだっけ? 忘れてた。 ゲーム評...
ファミコン2

がんばれゴエモン! からくり道中(ファミコン)

ファミコン初の大容量2メガ!! ということで大々的に宣伝、CMも凄かったのが印象的。 中身もそれにたぐわぬ面白さ。 基本はアクションゲーム。 小判で資金集め、アイテムもたくさん。 ちょうはんの賭け事も面白いな~ 通行札が何枚か必要で、それで...
ファミコン2

がんばれゴエモン2(ファミコン)

がんばれゴエモン!初代を買っているので、 当然2も買いました。 ハズレは無しって感じで。
ファミコン2

仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド(ファミコン)

やったことはやったけど、 クリアはできませんでした。 基本は横スクロールのアクション。 ただ、敵と戦う時は戦闘シーンとなって、 連打した記憶がある。 で、連射機能付きのコントローラを使ってると楽。 と思いきや、タイミングがあるから、 後半は...
ファミコン2

ハイドライド・スペシャル(ファミコン)

ちょっと記憶曖昧だが、イースっぽい雰囲気だった。 敵を攻撃する時も、半当て?みたいにしてた。 パソコン版はすごく有名だった。 いろんな雑誌に特集されてたし。 ただ、ファミコン移植となるとしょぼかったな~ 攻略本無しではクリアは不可能だと思う...
ファミコン2

バベルの塔(ファミコン)

アクションというよりも、パズルゲームに近い。 「ソロモンの鍵」よりも難易度は高いと思う。 最初は簡単だが、じょじょにやる気を無くすほど・・・ 開発ナムコだけど、オススメはできないかな~ ゲーム評価 10点満点中 4点 バベルの塔(Famic...
ホーム
ファミコン2

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ