レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

ソロモンの鍵(ファミコン)

ファミコン2
2009.06.22

名作ですね。
基本はアクションパズルゲーム。
グラフィックも秀逸でした。
ただ、かなり頭を使うので難しいところが多い。
攻略がわかれば簡単ですが、それを自分で発見するのは大変。
ゲーム評価 10点満点中 6点
ソロモンの鍵 37分04秒 全面クリア(1/4)

ファミコン2
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ファミコン2

セクロス(ファミコン)

これは物凄くやった。 バイクのモータースポーツ系というよりは、 シューティングに近い。 難易度低めだから、ずっと遊べる。 基本は人を助けるゲーム。 弾のパワーアップもある(3連装、貫通) バイク?のエネルギー切れがあるため、 道に落ちている...
ファミコン2

ワギャンランド(ファミコン)

これは当時、かなりナムコがプッシュしてた記憶がある。
ファミコン2

中山美穂のトキメキハイスクール(ディスクシステム)

中山美穂、そんなに好きでは無かったけど、 とりあえずやってみた感じ。
ファミコン2

忍者龍剣伝(ファミコン)

やってハズレはない。
ファミコン2

ドラゴンバスターII 闇の封印(ファミコン)

ドラゴンバスターの初代とは比べ物にならないでき。
ファミコン2

北斗の拳(ファミコン)

完全にキャラクターゲームの駄目路線。まさに王道。 つまらなすぎるの一言。 でも週刊少年ジャンプをはじめとして、大々的に広告してたな~ ファミコン神拳の攻略本ももちろん出てた。 攻略本で確認しないと、どうやって行けばいいかさっぱりわからん。 ...
ホーム
ファミコン2

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ