ファミコン2

銀河の三人(ファミコン)

あまり有名ではないけれど、名作。 そら、やっぱり「任天堂」がじきじきに作ってますから。
ファミコン2

ファミリーテニス(ファミコン)

これはめちゃくちゃ面白い。 友達との対戦プレーも熱い。 オーソドックスなスタイルは、初期のテニスと同じ。 違う部分としては、選手が選べます。 個々の能力値が微妙に違う。 サーブが得意いとか、横っ飛びができるとか、足が速いとか。 無難に、えん...
ディスクシステム

エキサイティングベースボール(ディスクシステム)

まさかのコナミのクソゲー コメントするのが嫌なぐらいつまらない。 ファミコン初期のベースボールの方が断然面白い。 プロ野球ファミリースタジアムと比べるのは失礼なぐらい。 なんでこんなのだしたのか、意味不明。 ただこれが後に、 実況パワフルプ...
ファミコン2

中山美穂のトキメキハイスクール(ディスクシステム)

中山美穂、そんなに好きでは無かったけど、 とりあえずやってみた感じ。
ディスクシステム

SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ(ディスクシステム)

これは友達同士だとかなり盛り上がります。
ディスクシステム

ファミコングランプリ F1レース(ディスクシステム)

これはほどほどに遊びました。 車に乗った視点のゲームだと、F1レース 上から視点のゲームだと、ニューラリーXが当時は有名。 ラリーXは、じつは回りが動いているだけで、 車は動いてないけど。 だから、こっちは少し動くこともあってクセがある。 ...