値段のするネオジオ本体を買った理由は、
 このゲームをやりたいが為。
 当時のゲーセンの格闘ゲームはストリートファイター2が主流だった。
 誰も彼もがやっていた。
 この当時、私はゲーセンにほとんど行かなくなっていたため、
 スト2の流れにはのれなかった。
 完全に出遅れていた。
 そんな中で出てきたのが「餓狼伝説」
 まだ日も浅く、そこまでプレイする人もいなかったので、
 順番無しで普通に遊べたのも良かった。
 キャラは3人から選ぶ。
 テリー・ボガード、
 アンディ・ボガード、
 東丈(ジョーヒガシの方がしっくりくる)
 ゲームの操作自体はスト2に似ている。
 違う部分としては、フィールド手前と奥の2ライン存在。
 この時は自分勝手に移動できなかった(相手がそちらに逃げて、追いかける時などは可)
 私はテリーボガードを使った。
 とにかく「斬影拳」が最強。
 これがあれば大抵の敵は倒せた。
 特に入力も簡単で出しやすかった。
次にテリー・ボガードかな?
ジョー・ヒガシは使いづらかった印象。
ちなみにたしかイメージは佐竹雅昭だった。
ほんとはムエタイじゃないけど。
ゲームとしては文句ないほど楽しい。
ゲーム評価 10点満点中 10点