レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

キングコング2 怒りのメガトンパンチ(ファミコン)

ファミコン2
2009.07.21

これはかなり面白かった思い出がある。
さすがコナミだな。
ゲーム評価 10点満点中 6点
NES キングコング2 怒りのメガトンパンチ / King Kong 2 in 03:04

ファミコン2
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ファミコン2

ワルキューレの冒険 時の鍵伝説(ファミコン)

イメージ的にはゼルダの伝説に近い雰囲気。 敵を倒して経験値をあげても、 自分の家で休まないとレベルが上がらないというのがやや面倒くさかった。 面白いんだが、攻略本が無いと意味がわからない。 攻略本あってのゲームだと思う。 それに比べるとドラ...
ファミコン2

マッピーランド(ファミコン)

初代マッピーの続編にもかかわらず、 物凄くひどいでき。 即座にやる気失せました。 これは無い。 遊べるけど、初代の軽快さゼロだもの・・・ ゲーム評価 10点満点中 3点
ファミコン2

プロ野球ファミリースタジアム(ファミコン)

これは友達とかなりやった。 最高の野球ゲームだと思う。 簡単だし。 若い人はコナミの実況パワフルの方が下地なんだろうな~ 基本は初代ベースボールの発展系だとは思うが、 システム的にはこれで完成されていた。 カーブ、シュート、フォークもあるし...
ファミコン2

アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃(ファミコン)

とにかくこのゲームはアーケドが大好きだったので、 このファミコン版仕様の変更は好きじゃない。 なんかゼルダっぽい視点にもなるし。 遊べることは遊べるけどね。 ゲーム評価 10点満点中 5点
ファミコン2

スウィートホーム(ファミコン)

じっくりやると面白い。 ただ、攻略本が無いと難しすぎる。
ファミコン2

銀河伝承(ディスクシステム)

シューティングとゼルダのようなアクションが混ざったゲーム。 後にけっこう増えるけど、値段が高いゲーム。 これもそのひとつ。 まずまず遊べる。 ただ、攻略本を見ながらじゃないと無理。 たしかファミマガとかファミ通、 マルカツとかで攻略特集して...
ホーム
ファミコン2

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ