レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

キングコング2 怒りのメガトンパンチ(ファミコン)

ファミコン2
2009.07.21

これはかなり面白かった思い出がある。
さすがコナミだな。
ゲーム評価 10点満点中 6点
NES キングコング2 怒りのメガトンパンチ / King Kong 2 in 03:04

ファミコン2
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ファミコン2

聖闘士星矢 黄金伝説 完結編(ファミコン)

これは当然買いました。
ファミコン2

ソロモンの鍵(ファミコン)

名作ですね。 基本はアクションパズルゲーム。 グラフィックも秀逸でした。 ただ、かなり頭を使うので難しいところが多い。 攻略がわかれば簡単ですが、それを自分で発見するのは大変。 ゲーム評価 10点満点中 6点 ソロモンの鍵 37分04秒 全...
ファミコン2

さんまの名探偵(ファミコン)

キャラゲーははずれが多いのだが、 これは当たった。 ポートピアはけっこう難しいけど、 こっちは地道にやればなんとかクリアできる。 難しいところ多いけど。 ラスト近辺も、選択間違えるとBADENDあるしね。 ナムコということで、ギャラクシアン...
ファミコン2

ファミコンジャンプII 最強の7人(ファミコン)

ファミコンジャンプ 英雄列伝が売れたっぽいから、 2が出た感じ。 当時はやっぱジャンプ強し。
ファミコン2

ドラゴンボール 神龍の謎(ファミコン)

ファミコン初の「ドラゴンボール」ということで、 「週刊少年ジャンプ」でも大々的に宣伝してた。 「ゼルダ」タイプのアクションゲーム。 如意棒が意外と使える。 というか、無いと厳しい。 何もしなくも体力が減るので厳しい。 攻略本等が無いと。 秘...
ファミコン2

ミッキーマウス 不思議の国の大冒険(ファミコン)

キャラゲーだが、意外と面白い。 難易度はやや低いし、子供でもできる。 基本はアクションゲームで、 常に後ろにミニーマウスがオプションのようについてくる。 とりあえず普通に遊べるゲーム。 ゲーム評価 10点満点中 6点 Mickey Mous...
ホーム
ファミコン2

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ