レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

フロッガー(アーケード)

アーケード
2009.04.242017.06.23

良く考えるとめちゃくち単純なゲーム。
でも、当時はこれがものすごく流行ってたんですよ。
道路、そして川を乗り越えて巣に行くという単純なゲーム。
このLSIゲームも友達が持ってた。
面白かったよ。
週刊電子ゲームレビュー「フロッガー」

ゲーム評価 10点満点中 6点

アーケード
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

アーケード

アッポー(アーケード)

このプロレスゲームも画期的。 今度はいろいろなキャラを選べる。 これは凄かった! キャラによって使える技が変わる。これも当時はビックリした。 ボタンが3つで、パンチ、キックはわかるけど、ホールドボタンの使い道がイマイチわからなかった。 いろ...
アーケード

ガンスモーク(アーケード)

めっちゃ、やりました。 ボタンが3ボタンあって、 前方、左前、右前と打ちわける。 二人同時プレイもできるのが嬉しい。 その分、お金かかりましたけど。 銃も威力、距離もパワーアップするし、 速度をアップするし、馬も登場するしで、 王道のシュー...
アーケード

クラッシュローラー(アーケード)

これもゲームセンターで相当やった。 得意なゲームだったので、長く遊べたのもいい。 基本は自分のペイントで道を全部塗りつぶしてクリア。 真ん中のクシ?みたいもので、敵?みたいなものを倒すことができる。 途中、猫も登場して足跡をつけてしまう。 ...
アーケード

プロレス(ディスクシステム)エキサイティングアワー、WWF Superstars、WWF WRESTLE FEST(アーケード)

これは友人とかなりやった。 ものすごく楽しい。 スターマンの、そのままのサマーソルトキックがかっこよかった。 (当たり前ではあるが相手をコーナーポストに追いやって攻撃する技。 その場でこの攻撃は日常では無理) 楽しすぎた!これはオススメ! ...
アーケード

北派少林飛龍の拳(アーケード)

アーケードでこれはとにかくやった。 異種格闘技だよ! 当時としては超画期的! 今は当たり前だが、昔はありえない設定だったもの。 それを格闘ゲームに取り入れたのは画期的だった。 レスラーまではいけるが、最後の飛び蹴りの空手マンは強過ぎた。 左...
アーケード

チャイニーズヒーロー(アーケード)

これはゲーセンで良くやった。 得意なゲームだったので、かなり長く遊べた。 二人同時プレイなのもいい。 巨大なモンスターが攻撃するたびに小さくなるのは懐かしいな~ パンチ、キックだけでなく、意外にいろいろな技があった。 カルチャーブレーンの最...
ホーム
アーケード

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ