レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

フロッガー(アーケード)

アーケード
2009.04.242017.06.23

良く考えるとめちゃくち単純なゲーム。
でも、当時はこれがものすごく流行ってたんですよ。
道路、そして川を乗り越えて巣に行くという単純なゲーム。
このLSIゲームも友達が持ってた。
面白かったよ。
週刊電子ゲームレビュー「フロッガー」

ゲーム評価 10点満点中 6点

アーケード
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

アーケード

ハイパーオリンピック(アーケード ファミコン)

これはやはりアーケード。 当時はみんなやってました。 そして必殺のこすり。 基本は指、つめですが、明らかに割れる(笑) それでも夢中でボタンをこすりました。 疲れた人は、ガチャガチャのカプセル、これ最強でした。 当時は今のガチャガチャのカプ...
アーケード

ワープ&ワープ(アーケード)

これはアーケードもやりましたが、 パソコンのNSXでやったことの方が多いかな? 近所のおもちゃ屋ではなく、 なぜか時計売り場にパソコンがあり、それをやってた。 独特な音楽で、けっこう印象に残る。 マッピーのような軽快なリズムではなく、単調な...
アーケード

チャイニーズヒーロー(アーケード)

これはゲーセンで良くやった。 得意なゲームだったので、かなり長く遊べた。 二人同時プレイなのもいい。 巨大なモンスターが攻撃するたびに小さくなるのは懐かしいな~ パンチ、キックだけでなく、意外にいろいろな技があった。 カルチャーブレーンの最...
アーケード

グラディウス(アーケード)

これは私の中で最高峰に近い。 ある意味青春。 なので長めに。 ゲーセンで夢中でやりました。 友達みんなやってましたからね。 なんとか一周できるのはこのゲームくらいかな~? 一周して、3面までギリギリいけるぐらい。 グラフィック最高、パワーア...
アーケード

ポパイ(ファミコン アーケード)

とにかく一番の思い出は、デパートの試遊機にこれが多かったこと。 子供たちみんながこれで遊んでましたからね。 英語で遊ぶバージョンもありましたが(笑) 基本はブルートを避けながら、オーリブが出すハートを集めるゲーム。 途中、ほうれん草を食べる...
アーケード

マリオブラザーズ(ファミコン アーケード)

何はともあれ。一番最初はこれ。 自分は当時まだゲーム機をもっておらず、 友人の家に行って遊んでいた。 アーケードゲームからの移植ではあるが、 ファミコンの能力としては完璧に近いと思う。 ひとり用でも面白いが、ふたりプレイが抜群に面白い。 協...
ホーム
アーケード

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ