レトロゲームレビュー Gamei
  • ホーム
  • 据置機
    • ファミコン1
    • ファミコン2
    • スーパーファミコン
    • ディスクシステム
    • PCエンジン
    • ネオジオ
  • 携帯機
    • ゲームボーイ
  • アーケード
  • その他
    • カセットビジョン
    • 電子ゲーム
    • パソコン
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • 日記

東海道五十三次(ファミコン)

ファミコン2
2009.06.19

アクションゲームなんだが、意味がよくわからなかった。
武器になる花火も独特な攻撃方法だったし。
特にのめり込むことなくスルーした。
ゲーム評価 10点満点中 2点
東海道五十三次(ファミコン) 普通にプレイ1/2

ファミコン2
レトロゲームレビュー Gamei

関連記事

ファミコン2

ボコスカウォーズ(ファミコン)

当時パソコンゲーム雑誌は、かなり特集してた。 私もそれを見て、やりたいな~とずっと思ってました。 最初にやったのはMSXかな? ファミコン版もほとんど同じ。 基本、戦いは運なんですよね~ 歩兵とか、騎士とかパワーアップさせるもの楽しかった。...
ファミコン2

シェラザード アラビアンドリーム(ファミコン)

カルチャーブレーンってことで、 スーパーチャイニーズに似てる。
ファミコン2

スーパーゼビウス ガンプの謎(ファミコン)

子供ながらに思った。 初期のゼビウスの方がおもしろいと。 そういえば雲でワープしたっけ。懐かしい。 ザッパーがパワーアップして、 本当の「ファミコンロッキー」のようにモノリス破壊できたっけ。 なんでもかんでもパワーアップすればいいというわけ...
ファミコン2

つっぱり大相撲(ファミコン)

たしか相撲のゲームはこれが初めてだと思う。 まず、自分の力士を漢字にできるってのは凄い。 当時は感動した。 カタカナ多かった。 漢字のフォントはいい。 レベルも上がっていくし、必殺技もあるし、 物凄く面白いと思う。 音楽、それにゲームのテン...
ファミコン2

仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド(ファミコン)

やったことはやったけど、 クリアはできませんでした。 基本は横スクロールのアクション。 ただ、敵と戦う時は戦闘シーンとなって、 連打した記憶がある。 で、連射機能付きのコントローラを使ってると楽。 と思いきや、タイミングがあるから、 後半は...
ファミコン2

アテナ(ファミコン)

元はアーケードゲーム。 けっこう遊びました。 私は好きなゲーム。 ただ、ファミコン版は、ちょっと残念でした。 移植、頑張ってるのはわかるけど、 しょぼいし、難易度はアーケードより高かった。 魔界村みたいな難易度。 アーケードの方がテンポいい...
ホーム
ファミコン2

最近の投稿

  • おすすめレトロゲーム 隠れた名作15選
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本
  • ファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン7/7発売。収録ゲームは20
  • 「NEOGEO mini」発表。40作品内蔵で3.5インチ液晶、コンパネHDMI出力あり
  • スーパーファイヤープロレスリング(スーパーファミコン)

カテゴリー

  • PCエンジン
  • アーケード
  • カセットビジョン
  • ゲームボーイ
  • スーパーファミコン
  • ディスクシステム
  • ネオジオ
  • パソコン
  • ファミコン1
  • ファミコン2
  • 日記
  • 電子ゲーム

アーカイブ

各ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

プロフィール

管理人の秀輝です。私が過去にゲームをしたソフトをレビューしています。
レトロゲームレビュー Gamei
Copyright © 2009-2025 レトロゲームレビュー Gamei All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 据置機
      • ファミコン1
      • ファミコン2
      • スーパーファミコン
      • ディスクシステム
      • PCエンジン
      • ネオジオ
    • 携帯機
      • ゲームボーイ
    • アーケード
    • その他
      • カセットビジョン
      • 電子ゲーム
      • パソコン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
    • 日記
  • ホーム
  • トップ